このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。

タピオン

ってタイトルだけで通じる人がいたら凄い、よね。。。

いえその
フリーザに兄さんいたことにびっくりしてた友人のお陰で映画DBを懐かしく思い返し。
クウラやメタルクウラ、人造人間…何号だっけあいつら…、ブロリ―にバイオブロリ―にバーダックにジャネンバに、まぁ色々映画はTVなり映画館なりで見て来たわけですが
ふとタピオン見たくなってですね。

今脳内がタピオン!!タピオン!!状態なんですよ。

オカリナ、オルゴールとモチーフも美味しいがタピオン自身も良い。ヒルデガーンのデザインもそれらしいし。
で、タピオンタピオン言い過ぎてかなり映画のオカリナ音を忠実に再現出来てる勇者の笛の着メロ何か見つけてしまって大層ハッスルしております。
映画のビデオは流石にもう家に無いかなぁ……。
見たいなぁタピオン……つたや?
格好良いけど可愛いんだよあの人…

あれ、そういやターレスも映画だっけあの人。
悟飯が口笛吹く奴とか、何だかんだ結構映画の本数あるよなぁ。

映画曲はソリッドステートスカウターが一押しです。映画曲というか戦闘曲BGMだけど。あれちょう格好良い。
EDの光の旅も良いけど。

DBの映画と言うと、何だかベジータが時々妙に笑いを誘うのが印象に強く
人様の家をぶち壊しやがって!って登場した時はもう何か

どうしようかと。

そしてDB映画最大の驚愕は、
クリリンと18号が夫婦やってて挙句クリリンに髪が生えてるわ娘が居るわ
でしょうかね。
何処から突っ込み入れればいいのか分からないぐらいに驚愕した覚えがある。
あの時のバイオブロリ―は何度見ても脳内でドロドロ半溶けの巨神兵と重なるんですが仕方が無いと思ってる。

そしてDBは名前の由来を探すのが楽しい。